Besitos

愛または笑いを込めて

【選考情報あり】JICA青年海外協力隊にチャレンジ!

▼はじめに

 

こんにちは、MATSUKOです。

 

MATSUKOは大学卒業後、金融機関(リース営業)勤務を経て書籍編集者に転身、

このたび会社を退職し2017年夏より短期の青年海外協力隊としてフィジーへ派遣されることになりました。

要請は「観光」です。

 

・派遣国:フィジー

・要請:観光

・期間:9か月

 

▼選考から合格までの経緯は下記のとおり(多少ずれがあるかもしません)。

◎1次選考(書類審査)

2017年2月末ごろ締切⇒3月末ごろ結果通知

(内容)

・職歴、プロフィール

・応募動機

・ボランティアの意義とは

・参加経験を帰国後どのように生かしたいか

 ・健康診断

・職種についての自分の強み/弱み

・要請に対する活動予定など

…かなりオーソドックスですが、経験をもとに具体的に記述する必要があります。

ちなみに私は応募書類に別紙として「担当書籍紹介」を添付しました。

それは応募要件内にあった「観光業の経験5年以上が望ましい」をまったく満たしていなかったため、何かしらでカバーする必要があると考えたからです。

 

◎2次選考(2対1の面接、20分程度)

2017年4月中旬選考⇒5月初旬結果通知

(内容)

・志望動機を教えてください。

・今の仕事は辞めるんですか?

・出版社の仕事は激務ですか?

・帰国後の進路は?

・フィジーにどのようなコピーをつけますか?

・なぜ短期を選びましたか?

・所属先の出版社で好きな本は?

…こちらもかなり一般的な質問で、和やかな雰囲気のなか行われました。

協力隊についての理解度人柄チームワークに対する姿勢を見られていると感じました。

私は応募職種である「観光」の経験がなかったため面接後に別室で「経験のなさを補完する計画」について作文を書き、提出しました(こちらも20分程度)

 

★倍率について

応募者 4名

- 1次選考合格者 2名

- 2次選考合格者 1名

⇒結果的に倍率は4倍。

(JICAは公式サイトで「選考状況」として職種別で倍率等を公開している)

 

▼今日のまとめ

協力隊に大切な3つのポイントがあるとすれば、下記でしょうか。

・健康な身体(とにかく元気

・メンタルタフネス(図太い

・柔軟性(誰とでもうまくやっていける

 

途上国(特に現場)で働きたいと考える人にとって、協力隊はまたとないチャンスです。

そんなこんなについて、ちまちまと書いていきたいとおもいます。

 

それでは失礼します~